品物詳細
瀬戸黒形の絵志野茶碗(桃山)
 
    				絵志野の茶碗です。紛うことなき桃山茶陶絵志野茶碗です。瀬戸黒茶碗をそのまま志野にしたような志野としては初期形のものです。3つに割れたものが金継ぎされています。伝世品ですが、かなり汚れていましたので洗いました。釉が平滑に上がっていますが釉が厚いので志野特有のぽってり感は残っています。手にすると、重さ・重心・胴のわずかな絞り・やや膨らんで外反する口作りなど計算し尽くされた造形であることが良く理解できます。憧れの志野茶碗を心ゆくまで御堪能ください。箱、仕覆、中込め、柱あり。
              ・口径11.5~11.8センチ
              ・胴径12.2センチ
              ・高さ7.8~8.1センチ
              ・桃山時代
              *お値段お問い合わせください。
            
【売約済】
 
    				 
    				 
    				 
    				お問い合わせはこちら
              古美術 哲
              〒193-0932 東京都八王子市緑町96-3
電話/FAX 042-627-6043042-627-6043
携帯 090-1212-8749090-1212-8749
            
